筋トレ記録

【パーソナルトレーニング】2025年9月29日の筋トレ記録

🏋️ 本日のトレーニングメニュー

  • スクワット:102kg × 9回95kg × 12回90kg × 12回
  • デッドリフト:100kg × 10回100kg × 10回90kg × 10回
  • ベンチプレス:70kg × 12回75kg × 6回60kg × 10回
  • サイドレイズ:6.5kg × 12回6.5kg × 12回6.5kg × 12回
  • バーベルカール:17kg × 15回17kg × 12回17kg × 12回
  • プッシュダウン:41kg × 12回32kg × 13回32kg × 14回
  • リバースプッシュダウン:18kg × 16回23kg × 14回23kg × 16回

📝 今日の感想

この日は下半身と上半身をバランスよく鍛えるフルボディに近いメニューでした。スクワットとデッドリフトはともに100kgを超える重量を扱い、持久力とフォームの安定性を確認できた内容となりました。ベンチプレスも高重量セットを取り入れており、筋力強化に向けた段階的な取り組みができています。

特に補助種目として取り入れたサイドレイズやリバースプッシュダウンは、細かい部位の刺激を感じられ、全体のバランスを整える効果が期待できます。大きな無理をせず、トータル的に負荷をかけられた理想的なトレーニングでした。

💪 体のコンディション

スクワット・デッドリフトともに重量が安定して扱えており、下半身のパワーが順調に伸びている状態です。翌日以降は太ももや腰回りの筋肉に張りを感じる可能性がありますが、疲労感よりも達成感の方が強い内容でした。

上半身については、プッシュ系とカール系をバランス良く行ったことで腕や肩回りのパンプ感が大きく、見た目にも張りが出るトレーニングとなりました。全体として調子は良く、減量中でも筋力の維持・向上が実感できる状態です。

🥗 今日の栄養と体重

  • たんぱく質:189.5g(目標 180g)
  • 炭水化物:213.1g(目標 226g)
  • 脂質:97.9g(目標 77g)
  • 体重:89.0kg

🔥 トレーニング直後の写真

✍️ 著者プロフィール

コウ | FitLife Blog運営者
30代前半、システム開発会社経営者兼エンジニア。2024年9月からチョコザップで約10ヶ月トレーニングするも成果なし。2025年7月よりパーソナルトレーニング開始(週2回)。3ヶ月でベンチプレス40kg→75kg、スクワット55kg→110kgを達成。現在は減量期で、2026年夏に「海やプールで自信を持って上半身を見せられる体」を目指している。