筋トレ記録

【パーソナルトレーニング】2025年9月26日の筋トレ記録

🏋️ 本日のトレーニングメニュー

  • ベンチプレス:70kg × 10回80kg × 10回70kg × 8回
  • インクラインベンチプレス:60kg × 8回40kg × 14回40kg × 14回
  • ケーブルフライ:14kg × 15回18kg × 15回18kg × 20回
  • スクワット:102kg × 10回90kg × 10回90kg × 10回
  • デッドリフト:100kg × 10回90kg × 13回80kg × 12回
  • バイセップスカール:50kg × 18回50kg × 14回50kg × 14回
  • トライセラトップスプレスダウン:22kg × 10回17kg × 10回17kg × 10回

📝 今日の感想

今日もトレーナーとさまざまな話をしながら、じっくりと2時間のトレーニングを行いました。減量中でありながらも、扱える重量が少しずつ伸びてきているのは大きな成果です。特に、以前よりもフォームが安定してきており、呼吸や動作のブレが減ってきたことを実感しました。

減量中にもかかわらず筋肉量が落ちず、むしろ増えている感覚があるのは非常に良い傾向です。このままトレーニングと栄養管理を続ければ、さらにパフォーマンス向上が期待できそうです。

💪 体のコンディション

最初にベンチプレスから入りましたが、どうにも力が入りづらく、トレーナーに相談したところ昼食までに摂取した糖質がわずか67gしかなく、それが原因でパワー不足になっていたことが分かりました。

今後はトレーニングがある日は昼にしっかり糖質を摂取するか、もし不足している場合は事前におにぎりなどで補給して臨む必要がありそうです。一方でスクワットやデッドリフトは100kgを超える重量でも呼吸の乱れが少なくなり、確実に体が慣れてきているのを感じます。

🥗 今日の栄養と体重

  • たんぱく質:183.0g(目標 180g)
  • 炭水化物:235.5g(目標 226g)
  • 脂質:72.1g(目標 77g)
  • 体重:88.6kg

🔥 トレーニング直後の写真

✍️ 著者プロフィール

コウ | FitLife Blog運営者
30代前半、システム開発会社経営者兼エンジニア。2024年9月からチョコザップで約10ヶ月トレーニングするも成果なし。2025年7月よりパーソナルトレーニング開始(週2回)。3ヶ月でベンチプレス40kg→75kg、スクワット55kg→110kgを達成。現在は減量期で、2026年夏に「海やプールで自信を持って上半身を見せられる体」を目指している。