筋トレ記録

【パーソナルトレーニング】2025年9月8日の筋トレ記録

🏋️ 本日のトレーニングメニュー

  • ベンチプレス:70kg × 10回60kg × 12回60kg × 15回
  • インクラインベンチプレス:65kg × 12回60kg × 10回50kg × 10回
  • スクワット:100kg × 10回90kg × 12回80kg × 15回
  • デッドリフト:100kg × 10回90kg × 10回70kg × 12回
  • サイドレイズ:9kg × 10回9kg × 12回9kg × 8回
  • バーベルカール:12kg × 15回12kg × 15回12kg × 14回
  • ライイングエクステンション:12kg × 12回 × 3セット
  • ハンマーカール:27kg × 16回32kg × 20回32kg × 13回

📝 今日の感想

今日はパーソナルトレーニングの日でしたが、前回は体調不良で参加できなかったため、ちょうど1週間ぶりのセッションになりました。ブランクがあった分少し不安もありましたが、実際に取り組んでみると力も落ちていないどころか、むしろ成長を感じられる内容になりました。

特にスクワットでは初めて100kgに挑戦。トレーナーからは「まずは4回を目標に」と言われていましたが、なんと10回も挙げることができました。これは本当に大きな自信になり、扱える重量が目に見えて伸びてきているのが嬉しいです。下半身のトレーニングは成果が数字に直結するので、成長を実感しやすくて楽しいと改めて感じました。

また、この日は減量を始めてちょうど1週間。すでに体重は2.6kg落ちており、効果をしっかり実感できています。ただ、落ち方が早すぎると筋肉量まで落としてしまう可能性があるので、今後は食事の内容を調整しながら、もう少しゆるやかに減らしていけるよう意識していきたいと思います。

💪 体のコンディション

スクワットで初の100kgに到達し、さらにデッドリフトでも100kgを扱いましたが、不思議なことに太ももや膝関節への強い疲労感はほとんどありませんでした。ただしデッドリフトでは呼吸が止まってしまう場面が多く、お腹に強い圧をかけたことでトレーニング直後は酸欠状態になり、かなり苦しかったです。

翌日は下半身に筋肉痛はほとんど残らなかったものの、僧帽筋や大胸筋の肩に近い部分に強い筋肉痛が出ました。狙った部位をしっかり刺激できている証拠だと思うので、この流れを継続してさらに重量に挑戦していきたいです。

🥗 今日の栄養と体重

  • たんぱく質:181.4g(目標 180g)
  • 炭水化物:274.9g(目標 286g)
  • 脂質:103g(目標 77g)
  • 体重:88.6kg

今日は脂質が大きくオーバーしてしまいました。原因はスーパーで見かけた「成型肉のニンニクの芽炒め」を衝動的に購入してしまったこと。あの体に悪そうなジャンク感に惹かれてつい手が伸びてしまいましたが、食べ終わったあと反省…。しばらくは我慢して、脂質コントロールを意識していきます。

🔥 トレーニング直後の写真